横浜市神奈川区羽沢の歯科医院 羽沢横浜国大駅から徒歩1分

アクセス

成人マウスピース矯正について

笑顔の女性

目立たず 気づかれず 歯並びをキレイに

マウスピース矯正の一番のメリットは、なんといっても装置の「目立ちにくさ」と「違和感の少なさ」です。マウスピースは透明で凹凸もなく歯にフィットしているため、矯正治療中であることをほとんど気づかれることはありません。また、口腔粘膜に触れる違和感も少なく、粘膜を傷つけることもありません。
対象年齢の上限もなく、幅広い年齢層の方に治療を受けていただくことができます。最近では、仕事柄見た目の問題で矯正治療を諦めていた方や、長年歯並びにコンプレックスを抱えていらした中高年~高齢者の方も増えています。
歯並びにお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

あきもと歯科で行うマウスピース矯正の種類

クリアコレクト UNLIMITED

マウスピース

5年間の治療計画で歯並びを改善するプランです。前歯だけでなく、すべての歯の歯並びを改善することを目的としています。5年間アライナーを追加費用なしで無制限に作製することができます。

クリアコレクト ONE

モニター画像

1年間の治療計画で歯並びを改善するプランです。前歯だけでなく、すべての歯の歯並びを改善することを目的としています。1年間という短期間で改善が見込めるケースにおすすめです。

クリアコレクト MINI

クリアコレクト MINI

クリアコレクト MINIは、半年間の治療計画で歯並びを改善するプランです。後戻りや部分矯正、軽度の審美的改善を目的としています。

インハウスアライナー

インハウスアライナー

院内で制作したマウスピースを使用して行う矯正治療です。院内で制作が簡潔するために抑えた価格で治療をご提供することが可能です。

秋元歯科クリニックで行うマウスピース矯正の種類

インビザライン

マウスピース

インビザラインは奥歯(大臼歯)を含め、全ての歯を動かすことができる装置です。そのため、さまざまな症例に幅広く対応することができます。
マウスピース矯正は軽度な歯並びの乱れを治す方法というイメージがあるかもしれませんが、インビザラインは歯並びだけでなく歯列全体を整え咬み合わせのバランスも整えることができます。そのため、従来のワイヤー矯正と同等のレベルで治療を行うことが可能です。

インビザラインGoシステム

モニター画像

インビザラインGoシステムは、大臼歯は動かさず前歯のみを動かして歯列を整える方法です。インビザラインの高度なシステムを活かしつつ、軽微な歯並びの乱れを整えるのに適しています。治療期間が20ステージまでと通常よりも短く設定されているため、治療期間や費用の負担を軽減することにもつながります。

治療の流れ

1カウンセリング(初回相談)
矯正治療のご希望を伺います。写真撮影と共に、可能なら型取りまでを行います。
2矯正診断・治療計画のご案内
3Dシミュレーションシステムを使用して診断を行い、完成予想をご案内します。
矯正後のイメージをご確認いただいた上で、治療へと進んでまいります。
3矯正治療開始
マウスピース(アライナー)を作成し、治療を開始します。
※マウスピースは1、2週間ごとに交換となります。
4定期健診
無理のないように矯正治療を進めるため、1、2ヵ月ごとに定期検診に来ていただき、矯正の進行具合を確認します。
治療途中での計画変更にも柔軟に対応します。
5治療完了
治療期間は、症状の程度や治療目的によって異なります。
※治療完了後、歯の位置を安定させるために保定装置(リテーナー)を装着するケースがあります。

マウスピース矯正 料金表

クリアコレクトの治療費

クリアコレクト

UNLIMITED

5年間の治療計画で歯並びを改善するプランです。

クリアコレクト

ONE

1年間の治療計画で歯並びを改善するプランです。

クリアコレクト

MINI

半年間の治療計画で歯並びを改善するプランです。

検査費用 2,200円(税込)
治療費用(上下) 880,000円(税込) 550,000円(税込) 440,000円(税込)
シミュレーション 3,000円(税込)~
定期検診 3,000円(税込)~
リテーナー費用(上下) 30,000円(税込)

インビザラインの治療費

インビザライン

多くの症例に適した、オールマイティーなマウスピース矯正です。

インビザラインGoシステム

前歯の軽度な隙間や重なりなどの矯正に適しています。

カウンセリング(初回相談) 無料
シミュレーション 2,000~3,000円
治療費用 770,000円(税込) 440,000円(税込)
リテーナー費用(上下) 22,000円
矯正治療中の定期検診費 2,200円

インハウスアライナーの治療費

インハウスアライナー

院内で制作が完結するために抑えた価格で治療をご提供することが可能。

検査費用 2,200円(税込)
治療費用(上下) 330,000円(税込)
シミュレーション 3,000円(税込)~
定期検診 3,000円(税込)~
リテーナー費用(上下) 30,000円(税込)

秋元歯科クリニックでは、デンタルローンを取り扱っております。
デンタルローンを利用することで、高額であきらめていた治療も、月々わずかなご負担で歯科治療を受けることが可能になります。

デントキュアデンタルローン

マウスピース矯正を行う上での注意事項

マウスピース矯正治療は取り外し可能ということもあり、管理や日々のメインテナンスをご自身で行っていただくことになります。注意事項を怠ってしまうと治療が計画通りに進まない可能性もありますので、しっかりご理解いただきご協力お願いいたします。ご不明な点はそのままにせず、どうぞお気軽にご相談ください。

クリアコレクト

マウスピースの装着時間を守る
計画通りに歯を動かしていくために、クリアコレクトは1日22時間以上、インビザラインは1日20時間以上装着していただく必要があります。外したままの時間が長いと計画通りに歯が動かず、目標通りに進まないため治療が長引く要因になってしまいます。
マウスピースの交換期間を守る
1~2週間ごとにマウスピースを自身で交換します。ご満足いただける歯並びになるためには、患者さまのご協力が必要です。来院時に次の来院までの交換アライナーを渡されますので、時期を守って忘れず交換しましょう。
食事の際は取り外し清潔に保つ
食事の時はマウスピースを取り外します。色が付きやすい飲食物(カレー、ミートソース、コーヒー、紅茶、ワインなど)は着色してしまうので特に注意が必要です。また、1日中装着したままのマウスピースは不衛生になりがちです。毎日洗浄して清潔に保ちましょう。
セルフケアを怠らない
食べかすや歯垢が残ったまま歯を覆ってしまうと、虫歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。治療で歯の形状が少しでも変わるとマウスピースが合わなくなる可能性もあり、その場合はマウスピースの再制作となるので、セルフケアを怠らないようにしましょう。
治療の修正・追加を行う場合がある
治療開始前には最善の計画を立てて開始しておりますが、まれにリファイメント(治療の修正・追加)を行わなければならなくなることがあります。その際は事前に必ずご案内させていただきます。予めご了承ください。

まずは事前に初回カウンセリングで
お気軽にご相談ください

「自分の歯並びはマウスピース矯正できる?」
「費用はどれくらいかかる?」
など、矯正治療に関するご相談を初回無料でお受けしております。
矯正治療は医院によって費用や取扱い装置に違いがあります。歯並びや治療に関してのお悩み、気になっていることを、まずは事前にご相談ください。

女性の笑顔

ご予約はこちら

電話:045-744-5665

24時間受付中 Web予約

土日も診療
月・火・木・金曜日 9:30~12:30 14:00~18:00
土曜日は17:00まで 水曜・日曜・祝日休診

未承認医療機器を用いた治療について

当院では、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(クリアコレクト・インビザライン)の品質や有効性を確認した上で治療に使用しています。しかしながらマウスピース型矯正装置による治療には下記のデメリットもあります。

  • 単独使用で治療できる症例はブラケットに比べて少ない。
  • 装置の装着時間が守られないと、計画した歯列の移動が起こりにくいため効果が薄れてしまう可能性がある。

なお、マウスピース矯正は全額自費診療となります。

本サイトを通して情報提供を行うにあたり、医療広告ガイドラインに従い、以下の情報を掲載いたします。当院は、適正なサイト運営に努めるとともに、治療を希望される患者様には十分な説明を行っています。ご不明点はお気軽にご相談ください。

未承認医薬品であることの明示

マウスピース型カスタムメイド矯正装置は、海外で製作され、オーダーメイドである(既製品ではない)ことから、薬機法上の医療機器としての承認を得ていません。このため、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(クリアコレクト・インビザライン)を使った矯正治療を受けた場合、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

国内の承認医薬品等の有無の明示

日本国内でも、マウスピース型カスタムメイド矯正装置を作製しているメーカーがあります。また、国内の歯科技工所などで作られたカスタムメイドの装置は医療機器ではなく、歯科技工物としての矯正装置に相当します。日本には、当院が使用しているマウスピース型カスタムメイド矯正装置(クリアコレクト・インビザライン)を使用せず、薬機法上の承認を受けた矯正装置を使った矯正治療があります。

入手経路等の明示

クリアコレクトは、スイス・バーゼルに本拠を置くストローマン社の製品で、ストローマン・ジャパン株式会社を介して入手しています。また、インビザラインは、アメリカのアラインテクノロジー社の製品で、インビザライン・ジャパン株式会社を介して入手しています。

諸外国における安全性等に係る情報の明示

クリアコレクトは、2009年に米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ており、2023年時点において全世界で600万人以上の症例数を持っています。また、インビザラインは、1998年に米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ており、2021年時点において全世界で1000万人以上の症例数を持っています。なお、現在まででインビザラインとクリアコレクトには固有の重大な副作用の報告はありません。

土曜も診療を行っています

0457445665

Web予約